top of page
みみコンeco畑&キッズファーム



野菜スープの効能
路地栽培野菜は、
前田 (熊本大学名誉教授 バイオダイナミックス理事長・ノーベル化学賞候補)
スープ (定番野菜は玉ねぎ・キャベツ・人参・かぼちゃ・セロリ・ブロッコリー茎も・ほうれんそう・小松菜などの時々によってなるべく多くの種類を組み合わせる)を調理、野菜の抗酸化物質により新型コロナウイルス予防効能があるといわれています。
社会貢献
みみずコンポストによる、家庭生ゴミをリサイクル=堆肥化して有機肥料として使用することにより、生ゴミを焼却するための石油燃料の削減により地球温暖化防止及び循環型社会の形成を図ります。

野菜嫌いから野菜好きへ
畑の畝作りから、種や苗を植え付け水を補給し,
雑草を取り収穫するまでの過程を,
お子さんと一緒に体験してください。
枯れることもありますが、
枯れた原因を農園アドバイザーと検証してください。
自分で作った野菜の味は格別!
有機肥料を使った野菜の甘みや苦労して作った経験が,
お子様の野菜嫌いを野菜好きに変えてくれるはずです。
また、育てた野菜を親子で調理することにより、
食に対する興味をもたせ、
好き嫌いが無くなるように仕向けてください。
きっと料理にも興味を持ち,
大きくなったら名コックになれるかもしれません。
是非自分たちで作った、とれたて新鮮で,
安心・安全な野菜を食べさせてあげてください。






![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|
自分で育てる
食育活動
五感を刺激する
農体験
農業専門家の
安心サポート
bottom of page